開催日程1月19日(水)17:00-18:30
最新の人事制度と運用方法とは? 最新の人事制度と運用方法とは?
開催日程1月19日(水)17:00-18:30

このようなことでお悩みの方は
ぜひご参加ください

  • 社員から評価結果や賃金に対して不満の声が上がっている
  • 外部委託で人事制度を作ってもらったけど制度が定着せずに形骸化している
  • 評価結果と賃金の連携がブラックボックス化し、評価制度が形だけの運用になっている
  • なんとか自分達で制度を構築して運用してきたが、納得感が上がらない
  • 自己評価、評価結果、管理帳票、賃金台帳…と複雑化して人事の運用が大変

「なんであの人は自分より評価がいいの?」
「評価結果に納得いかない!」
誰もが一度は、経験したことがあるのではないでしょうか。

人事評価結果に対する納得感を高め、成長に繋げてもらうためには何が必要なのでしょうか?実は、評価結果への納得感を醸成するためには、制度の設計思想と運用がポイントです。

本セミナーは、人事制度運用を成功させるポイントについて経営コンサルタントと運用システムの両視点からお伝えするセミナーです。

第1部では、中小/ベンチャー企業へのコンサルティング実績を多く持つ株式会社リブ・コンサルティングから人事制度運用のリアルな実情から読み解く、成功の秘訣を3つのポイントでお伝えいたします。

人事制度はしっかり構築しているのに、なぜか社員から不満の声が上がる、一生懸命人事制度を作ったものの運用が定着せずにすぐに形骸化してしまう。
そのような課題に対して、なぜ人事制度の運用がうまくいかないかを評価の納得感を高める制度運用のポイントについて、実例とともにお伝えいたします。

第2部では、デジタルを活用した評価運用について、HR SaaS『スキルナビ』の株式会社ワン・オー・ワンがお伝えいたします。

人事制度を導入したはいいものの、Excelでの管理がうまくいかない、溜まったデータを見返すことなく、結局なぜやっているのかわからなくなっている。
んな課題に対して、システム化を行った際にどの業務が効率化できるのか、蓄積したデータ活用で企業をより成長させるための手法を導入事例とともにお伝えいたします。

アジェンダ

第一部|経営の視点から考える人事制度
昨今の組織づくりにおける、人事制度の重要性とは
なぜ評価制度への納得感が低いのか?
人事制度の活用が上手な会社とは
運用の納得感を高める3つのポイント
第二部|運用の視点から考える人事制度
人事のDX化を実現するためには?
煩雑になりがちな人事業務はシステム化することで本当に効率化できるのか?
人事データを生かした人材配置とは
人事評価の透明化を行うことによって起こる企業の変化
第三部
質疑応答

講師

岡本玲美

リブ・コンサルティング
  • 岡本 玲美
  • 株式会社リブ・コンサルティング
  • 組織開発コンサルティング事業部
  • チーフコンサルタント
大学卒業後、Deloitteグループのコンサルティング会社へ入社し、中小企業を中心に人材育成支援に従事。その後事業会社2社で人事経験を経て、リブ・コンサルティングへ入社。入社後は、中小/ベンチャー企業を中心に管理職育成×人事制度を中心とした事業を強くする組織づくりに従事。人事経験を活かした現場伴走型のプロジェクトが得意。

田中昭雄

ワン・オー・ワン スキルナビ
  • 田中 昭雄
  • 株式会社ワン・オー・ワン
  • 取締役
大学卒業後、大手コンサルティングファームに入社し経営戦略事業部に配属。中堅大手企業を中心に中期経営計画や営業/マーケ戦略の策定に従事。その後、フロンティア・マネジメント株式会社にて様々な企業の中期計画の策定・長期ビジョン検討・実行支援やM&A戦略等と多種多様な戦略コンサルティング案件を担当。2019年に株式会社ZIZAIにて経営企画室長に就任し企業基盤を整備する傍ら自らも創業し日中間のビジネスマッチング事業に取り組む。現在は株式会社ワン・オー・ワンの取締役に就任。

イベント情報

日程 2021年1月19日(水)17:00-18:30
参加対象者
  • 中堅・準大手・大手企業の経営者、および人事領域をご担当している方
  • ※同業社様、学生の方、個人事業主様は
    お断りさせて頂く場合がございます。
参加費 無料
お問い合わせ先 local_phone03-5220-2688
 emailhr_support@libcon.co.jp

お申し込み